グリーン

ライフスタイル

アレルギーは皮膚から

口からで食べたものでアレルギーになる「経口感作」のイメージがありますが、実際にはアレルギーは皮膚から起こる「経皮感作」です! 皮膚は異物が入らないように守ってくれる保護機能がある臓器です にも関わらず、なぜ皮膚から...
ビジネス

イケメン製作所

行動経済学の『ハロー効果』 ハローというと挨拶のHelloが浮かびますが、挨拶のことではなく「halo 」 →後光や円光など後ろからさす光の事です テキサス大学の調査によると、見た目が良いと、男性4,420万...
ビジネス

波平さんと福山雅治さんは同級生

日曜日初耳学で、アメリカイェール大学助教授 成田悠輔さんの回、興味深い内容でしたので一部ご紹介します 『老後2000万円問題について』 日本の人口減少を見れば、日本人の老後を昔みたいに維持するのは無理になったとあき...
ライフスタイル

洗顔を制するものは美肌を制す

毎日の洗顔は、衛生上の汚れを落とすことではなく、美肌作りのスタートです 改めて見直してみませんか?肌がキレイかを決めているのは角質層です厚さはたったの0.02ミリサランラップと同じ厚さ薄くデリケートな箇所だからこそ!刺激...
ライフスタイル

皮膚ガスは300種類?!

肌で人生はどれだけ変わるのか? 日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」で、皮膚の驚くべき機能について取り上げていました 皮膚ガス →人の表面から出てくる揮発性物質の総称のことで、300種類以上あるそうです! 番組内...
ライフスタイル

皮膚はもう一つの脳

日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」で、冬の乾燥とうつと関係性を取り上げていました とても興味深い内容でしたので、ご紹介したいと思います 表皮・真皮・皮下組織までいれると、人体の体重の6分の1を占めている皮膚 皮...
ライフスタイル

血液型の不思議と人工血液

私たちの身体の血液は5リットル ものすごく早いスピードで、全身をたった1分でまわるそうです NHKヒューマニエンスQ血液特集で紹介していましたが、興味深い内容が多かったので、ご紹介したいと思います 『○○さん...
ライフスタイル

2023年開運神社

TBS『マツコの知らない世界』で、今年の開運神社トップ3が紹介されていて、2位は足利市の伊勢神社⛩ 月や夜を司る神様「ツキヨミノミコト」が祀られているのが珍しい神社 ・お月様のツキ ・運がついてるツキ ...
ビジネス

自分の未来に◯をする

2023年も半月が経ちましたが、今年の夢や目標決まっていますか? 言われなくても、毎年お正月に書き出してるよ! という素晴らしい行動力のある方は、以下読まずに終了してください(笑) ・夢や目標と言われても、あ...
ライフスタイル

電動歯ブラシの進化

皆さん普段歯磨きは何でしていますか? 手磨き用ブラシと電動歯ブラシ、両方を使っていましたが、年季の入った電動歯ブラシを使っていたため磨き心地に疑問が残り、新年に向けて新しくしようとブラウンのiOシリーズを購入してみました...
タイトルとURLをコピーしました