ライフスタイル 無知の知 無知の知 哲学の父ソクラテスの有名な言葉ですが 「自分が無知であることを知っていること」 知らないことより、知らないことを知らない方が罪深いという、深い言葉ですね 身近な事で例えると 《読書》本を... 2023.01.12 ライフスタイル
ライフスタイル 4か月に一度 私が通っている歯医者さんは、予防に力を入れていて、唾液を測って虫歯のリスクに備えたり、自分の口腔内の菌を調べる検査も行っています 周りの方に、歯の定期検診に行ってますか?と聞くと、半年や年に一回くらいと言う方が多い印象で... 2022.11.26 ライフスタイル健康・美容
ライフスタイル 見た目の印象 某有名企業の広い工場敷地の造園を任されている方とお話させていただきました その中での気づきをシェアしたいと思います ・見た目のイメージは会社の顔 ・初めて訪れた方にキレイという印象を持ってもらう ・その... 2022.11.02 ライフスタイル
ライフスタイル 美容は楽しむことが大事 湿度が低く寒暖差の季節、目が乾燥!喉が乾燥!鼻が乾燥!お肌が乾燥!髪が乾燥!唇が乾燥!かかとが乾燥!など、すべてに乾燥を感じる季節ではないでしょうかd( ̄  ̄) 大人の女性の皆さん、特に目元の乾燥気になっていませんか?!... 2022.10.31 ライフスタイル健康・美容
ライフスタイル ファーストペンギン 「ファーストペンギン」 一話から引き込まれるストーリーで毎週楽しみに見ているドラマです 萩大島船団『お魚ボックス』を発足した坪内知佳さんの実話に基づいたドラマです 奈緒さん演じるシングルマザーが、漁師達とぶつ... 2022.10.31 ライフスタイル
ライフスタイル 買い物ってなぜ楽しい? 洋服、靴、バック、お財布、下着、化粧品、香水、アクセサリーなどなど、自分が身につけるものを選んだり買う時、楽しい気分になりませんか 同じ買い物でも、日用品を買う時とは違いますよね なぜ楽しいのだろう?どうしても今日... 2022.10.31 ライフスタイル
ライフスタイル 節約について思うこと 値上げのニュースが続き、消費者としては節約しよう!という考えになるのは当然かと思います。 節約というと、皆さん何を思い浮かべますか? ・食費を削ろう ・電化製品を省エネにしよう ・今ある洋服を活用しよう... 2022.10.08 ライフスタイル
ライフスタイル 令和の進化論 宇都宮駅東口、LRTの工事に始まり、宇都宮テラス・カンデオホテルズのオープンなど、少し行かない間に道の整備や新しい建物が並んでいて、前は何があった場所だった?なんて思い出せないくらいの変化です さて、宇都宮に限らず色々な... 2022.09.06 ライフスタイル
ライフスタイル 電子図書館初利用 図書館は時々利用させてもらっていますが、電子図書館があるということを最近知りました! 自治体によって違いますが、何年か前から始まったサービスでコロナ禍の影響も大きかったようです 本は紙で読む派ですので、Kindle... 2022.08.29 ライフスタイル
ライフスタイル それなりとプロの違い 最近、ミシュラン2つ星レストラン元料理長 テレビ番組でも活躍されている城二郎さんのことを知りYouTubeを見てみると 映像のセンス、所作の美しさ、レシピの充実度、解説のわかりやすさ、イケボに魅了され、もはやレシピ動画を... 2022.08.28 ライフスタイル食・グルメ