健康・美容 肌に棲む住人 私たちの頭皮や皮膚に、1㎠あたりおよそ20万個棲んでいるとなったら、えっ?!何が?!となりますよね 棲んでいるのは『皮膚常在菌』です! 菌というと、悪いものというイメージになりがちですが、皮膚の健康維持に役立ってい... 2022.09.07 健康・美容
健康・美容 男性の皆さん、気になっていませんか? リモートワークでウェブ会議が多くなり、画面に映る自分の顔を見て40代男性の半数以上が老けた!と感じているようです こういった社会背景から、最近男性のヘアケア、スキンケア、脱毛等のCM急に増えているように感じます 男... 2022.08.29 健康・美容皮膚・肌
健康・美容 美は細部に宿る?! 夏のメイク、朝から暑く汗をかきながらメイクをしているという方も多いのではないでしょうか 汗や皮脂の分泌が多い暑い時期、気をつけたいのがパフやブラシです パフに汗、皮脂がつくと、衛生上はもちろん、メイクのツキ... 2022.08.27 健康・美容
健康・美容 子宮筋腫がポコポコ 40代は、3〜4人に一人が持っていると言われる子宮筋腫 かくいう私も、あります 婦人科で、一番大きいものが5センチ程度 他にもポコポコいっぱいありますね!! 定期的に来て下さいと言われてから、10年ほどがん検... 2022.07.27 健康・美容
健康・美容 髪の洗い方で変わります 皆さんシャンプーをする際、意識していることありますか? シャンプーの目的は髪の毛を洗う事ではなく ①頭皮の汚れを落とす ②健康な頭皮環境を作る=スカルプケア です 洗う時には、頭皮の汚れを... 2022.07.25 健康・美容
健康・美容 身近な香害 洗濯洗剤、柔軟剤、芳香剤、香水、シャンプー、ボディソープ、化粧品など、私たちの生活に『香り』という名の合成香料がたくさん使用されています 皆さんは『香害』という言葉、ご存知でしょうか? 数年前から社会問題として取り... 2022.07.24 健康・美容
健康・美容 日焼け止めの紫外線吸収剤 『メトキシケイヒ酸エチルヘキシル』 何かの呪文みたいですが(笑) 一般的な日焼け止めに使用されている紫外線吸収剤です 紫外線吸収剤??初めて聞いたという方もいらっしゃると思います 日焼け止めに... 2022.07.22 健康・美容
健康・美容 シャンプーバー 先週、あさイチで『シャンプーバー』を取りあげていました! シャンプーバー?? シャンプーをするバーのこと?? 私自身、シャンプーバーの存在を知らなくて、何??と思いましたが 固形石鹸シャンプーのことでし... 2022.07.21 健康・美容
健康・美容 脳のメンテナンス 昨日、4か月に一度の歯科検診へ。私が通っている歯医者さんは予防に力を入れているので、定期的な検診は必須なのです。・歯茎等状態のチェック・磨き残しチェック・磨き方指導・歯石除去 など、約1時間みっちり行い、データでフィードバックを受け... 2022.05.18 健康・美容
健康・美容 化粧品ではキレイにならない?! 化粧品を買う・使うのは、キレイになる・キレイでいるためという方が多いと思いますが、化粧品が栄養となって、肌をキレイにするわけではありません そもそも! 化粧品が肌をキレイにするものであるなら、肌トラブルで悩む方はいない... 2022.05.12 健康・美容